日本で初めて真空パックで売り出された食品は?
2012 / 06 / 16 ( Sat ) ◆真空パックした食品は、いまでは数え切れないくらいありますね。
思いつくものを一つと聞かれたら、あなたは何と答えます? ◆横浜崎陽軒のシウマイを挙げる人も多いんじゃないでしょうか。 おらは、スーパーのモヤシしか思いつかんかったども。 ◆崎陽軒を(さきようけん)と読む人は、あまりいないと思いますが、 この崎陽とは、中国語で長崎のことなんだそうです。 ◆創業者の奥様が長崎出身ということで、日が昇る岬という意味の中国語から、 崎陽軒とされたそうな。 ◆そしたらシュウマイにせず、シウマイにしたのはなんでだべ。 創業者の生まれの栃木なまりでいえば、シウマイと聞こえるらしい。 ◆崎陽軒では自慢のシウマイを全国の人に食べてもらおうと、 常温でも5ヶ月はもつように、真空パック方式を考えたのね。 ◆それが「真空パックシウマイ」、わざわざ商品名に真空パックと、 つけてるところが物々しいですが、それにはちゃんと訳がありまんねん。 ◆この「真空パック」という名称、実は崎陽軒が名付け親なんですと。 なんと日本初の真空パック食品は、シウマイだったんよ。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|